日本人のためのシニアヨガ指導者養成講座

 

 

 

 

                  

 

 

 

ヨガをすると心も体もスッキリする。安心する。体力がついた。階段の昇り降りが楽になった。

心が落ち着き安定した。呼吸って気持ちいいんだ!

いくつになっても、ヨガを体験する恩恵は計り知れません。


「日本人のためのシニアヨガ指導者養成講座」では、ヨガや呼吸を通して、まずは今の自分を
そのまま、静かに受けとめることを大切にしています。安心して、自分の体に興味をもつことに
意識が向くと、変化していく体に抵抗するだけでなく、親しみがわいてくることに気づきます。

結果として、高齢であっても、健康になったり、いきいきと生活できるようになる可能性を大いに

含んでいるのです。
私たちはヨガと呼吸でシニア世代を豊かにサポートすることが、きっとできます。


でも、どうやって教えたらいいんだろう? 何か気をつけなくちゃいけないことはあるのかな?
シニア世代の人たちとのコミュニケーションは? 自信がない。教えてはいるけど、確認したい

ことがたくさんある!

そんな思いをお持ちの方のために、「日本人のためのシニアヨガ指導者養成講座」はあります。

 

まずは私たち指導者が、シニア世代の心と体の変化を想像し、しっかりと理解することから始めて

いきましょう。

講師であるくらもとえりこが、シニア世代の母の体調不良をサポートした体験や、数年に渡る

シニア世代への指導を基に構成されたコミュニケーション編とクラス編の2本立ての実践的な

なプログラムです。

さまざな指導環境の中、私たちが現実的に何ができるのかを、講師の私自身もともに探って

いきたいと思っています。

 

そして。

シニア世代の体や心の変化に意識を向けヨガの指導をすることは、これから歩んでいく自分の
将来を大切に思うことでもあります。

 

さあ、今あるさまざまな疑問や不安を安心へ、シニア世代にヨガを教えたいというさらなる
モチベーションに変わることを心から願っています。

 

 

■ 講座内容


1.コミュニケーション編
 ・シニア世代に向けてのヨガの意義と可能性

 ・老化による体の変化とシニアヨガで目指すもの

 ・シニア世代ならではの症状
 ・現代日本のシニア世代の心理や考え方
 ・心身の状態を把握するための傾聴とコミュニケーション
    傾聴の力

   心身の変化の反応への理解と寄り添い方

   あるがままであることと自己表現の重要性
 ・家族など親しい人へ向けてのクラスの注意点

 

2.クラス編

 ・呼吸・ポーズによる影響や効果/ヨガを続けるポイント
 ・シニア世代のための安全なクラスデザイン

 ・安心と信頼をもたらすアシスト・サポートの方法

 ・伝わりやすい言葉使いと話し方

 ・グループレッスンとプライベートレッスンの違いとそれぞれのメリット

 ・サポートと可能性を広げる、椅子・壁・プロップ等を用いたヨガのポーズ ※1

   椅子からのサンプルクラス

   仰向けからのサンプルクラス

   椅子に座ったサンプルクラス

  ※1 ポーズは20程度、写真つきで紹介しています。

 

  ※内容は予告なく変更になる場合がありますことをご了承ください。
  ※教材・テキストについて

   上記内容のテキストを配布しますが、併せて『アンチエイジング・ヨガ』(マキノ出版)を

   教材として使用します。

 

 

■ 実施日時

 

  6月8日(土) 12:30-17:30

   6月9日(日) 12:30-17:30

 

■ 開催場所

 

   Lohas Moon(東京メトロ丸の内線 新宿御苑前より徒歩3分)

  ▶ACCESS 

 

■ 受講料

 

   50,000円 ※事前お振込み

   『アンチエイジング・ヨガ』をすでにお持ちの方は1,400円割引になり、受講料は48,600円です。

 

 

■ 対象者

 
   ヨガの指導者で将来的にシニア世代に向けてヨガを教えたい方、またすでに教えている方。
   ヨガのご経験があって、高齢者施設などで仕事に従事されている方、あるいは医療従事者。

 

  ※対象者は上記の通りではありますが、該当でなく受講を希望される方はご相談下さい。

   ヨガの体験は必須ですのでご注意ください。 

 

■ 定員


  少人数制( 8名 )

  その時々の参加者の興味に丁寧に対応しながら進めていきます。

 

 

■ 持ち物


   筆記用具、ヨガマット(新宿御苑前での開催のみレンタル200円あり)、ブランケット、動きやすい服装、

  フェイスタオル、アイピローもしくはハンドタオル、飲み物。

  すでに『アンチエイジング・ヨガ』(マキノ出版)をお持ちの方は忘れずにお持ちください。

  ※お持ちで無い方は初日にお渡しします。

 

 

■ 申込み方法/お問合せ


   お名前、ご住所、携帯電話番号、ご職業、ヨガのご経験(あれば指導歴)、参加動機を明記の上、

  「日本人のためのシニアヨガ指導者養成講座」として、こちらからお申込ください。


   2日以内に、振込先と詳細などの確認メールを送ります。その後1週間以内にお振込みいただき、

   予約完了とさせていただきます。2日以内に確認メールのない場合は、大変お手数ですが、

    再度お問合せいただきますようお願い致します(PCメールを受信可能な設定をお願いいたします)。

   なお、振込手数料はご負担ください。


  ※お問合せもこちらからお受けいたしますので、確認したいことなどあれば遠慮なく
    ご連絡いただけたら幸いです。

 

 

■ キャンセル料

 

   キャンセル料は送らせていただいた確認メールのアドレスでのみお受けし、詳細は以下の通りです。


   開催8日前までのキャンセルは、受講費全額をご返金いたします。
   開催1週間前~4日前:30%  開催3日前~前日:50% 開催当日:100%


   ※いずれの場合も振込手数料を差引き、ご指定の口座に振込みにて返金致します。

 

 

■ 修了後フォローアップ

 

 ・「シニアヨガあれこれ通信」をメールにてお届けします。

   指導にするにあたってのワンポイント、季節や年間をとしての取組み、実際のクラスでの出来事等々、

   教えるイメージが湧き、実際のクラスのサポートになればと思っております。

 

 ・「ピースヨガの会」への参加(2,000円 / 回)。

     ご希望の方は、私の担当するシニアヨガのクラスへ参加いただけます。

 

 ・「修了生のための体験と実践」にフォーカスしたワークショップ開催(予定・有料)。

    シニアヨガをもっと体験したい、教える練習をもう少し体験したいという方のために。

   また指導していて困ったことに何ができるかなど、みんなで探っていくWS。

 

 ・ヨガのオンラインサイト「 Yogalog 」さんの1週間無料チケットプレゼント。

  「60歳からのヨガ」として3クラス担当しました。

   実際のクラスの流れや雰囲気など、ぜひ参考にしてください。

 

 

■ 資格認定について

 

  くらもとえりこによる「日本人のためのシニアヨガ指導者養成講座」の修了証を発行致します。

  この養成講座は、シニア世代に対してヨガを教えるための心得や技術などを実践的に学ぶ講座では

  ありますが、講師のくらもとえりこがヨガ資格認定機関ではないため、シニアヨガティーチャーの

  認定資格を与えるものではないことをご了承ください。

 

  ※日本では、シニアヨガの認定資格がないのが現状です(2018年3月1日現在)。

   ご自身に必要で興味のある内容を提供する講座を受講されることをお勧めします。

 

体験者の声

■ とにかくテキストがとてもわかりやすい。細かい説明、写真付きで実践しやすい。病気などの細かい内容が

   載っていて確認しやすい。

 

■ 経験から生み出された内容は心に響きました。分かりやすく、役立つことばかりで、良い学びになりました。

                                                             ■ シニア向けということではありましたが、シニア世代と関係なく、ヨガ指導者としてどうクライアントと

  向き合い、信頼関係を築いていくかという学びが大きかったです。私達の「当たり前」が大変なシニアの

  方の立場に一層立ち、思いやる大切さを痛感しました。

 

■ 生徒さんをイメージしながら、より具体的な実践法を学べたことが、とても有り難かったです。                                                      

 

■ シニアヨガの指導者としての心のありかたや気遣い、傾聴を特に深めたいと思っていたので、

  今回この講座に参加できて本当に良かったです。ここでの学びをクラスだけでなく、生活の中にも

  活かしていきたいと思います。  

 

■ 「日本人のための~」って、どういう意味なんだろう?と思いましたが、日本のシニア世代について

  みんなとシェアすると、いろいろな側面が浮き彫りになりました。それはまるで、自分のことのように

  感じる部分も多くあり、私も一緒にコミュニケーションを深めていけたらいいなと思いました。

                                                    ■ 一般のシニアヨガ講座では扱われることの少ない「コミュニケーション編」は、想像していた以上に

  学ぶことが多くありました。シニアならではの心と体の変化、それに対してどのように接したら

  良いのかということは、ただ漠然としたイメージしか持っていなかった私にとって、知っておくべき

  大切なことだと感じました。

 

■ 「寄り添う」ことを学びました。人に寄り添うこと、人に寄り添われること、このバランスが取れて

  初めて一人前の人間、そして一人前のヨガの指導者なんだなと思いました。

 

■ レッスンの「内容」だけでなく、一つ一つの所作や話し方、表情、場の作り方、思いやる気持ち、

  これら全てを意識的に行うことで、シニアの方が安心して楽しくクラスを受け続けられるのだろう、

  とえりこさんを見ていて感じました。

 

■ あっという間で、もっと体験したかった。実践を深めたかった。

 

■ 講座を受けてから、街ですれ違うシニア世代に、以前より目がいくようになりました。

 

■ フォローアップ講座とかステップアップ講座みたいなものがあれば、是非、参加したいです。

 

■ Yogalogさんでえりこさんを知り、ずっと大ファンでした。探していたシニアヨガの養成講座を

  されていることを知り受講を決めたのですが、すべては愛をもって寄り添うことを学びました。

  シニア世代だけでなく、今後の指導に活かしていきたいです!                 

 

■ クリパルヨガも深めたい、体験したいと思いました。

 

 

よくありそな質問はこちら

▶▶ ヨガの経験がないのですが、参加できますか?


   残念ながら、ご本人がヨガの経験があることは必須条件です。自分の体験を通して、

  「ヨガはシニア世代にもよさそうだ。教えてみたい」と感じ、いくつかの対象に該当される方は、

  ぜひご検討、ご参加ください。

 
▶▶ シニアヨガティーチャーの認定資格ですか?


   私くらもとえりこ自身がヨガの認定機関でないため、認定資格ではありません。

  くらもとえりこによる「日本人のためのシニアヨガ指導者養成講座」の修了証を発行致します。

 

   ※ 日本では、シニアヨガの認定資格がないのが現状です(2015年5月1日現在)。

     ご自身が必要だと考える内容を提供する講座を受講されることをお勧めします。

 

▶▶ ヨガティーチャーではないのですが、教え始めることはできますか?


   はい。養成講座で学んだことをもとに教え始めることが可能です。

  しかし10時間と限られた時間になりますので、修了後もあらゆる側面から学び続けることが大切です。

  「解剖学のことを知りたい」と感じれば、解剖学の各種ワークショップ等を、

  ヨガのことをもっと学びたいと感じれば、ヨガ教師のトレーニング等の受講をお勧めします。


    ※ ヨガティーチャーの認定資格は、どの流派も一般的に200時間とされています。


▶▶ シニアヨガを教える仕事を紹介してもらえますか?


   お仕事のご紹介はしていません。

 

 

 

Copyright © 2006-2021 eriko kuramoto

 

 

 

 

 

 

 Instagram

 

 

 

 

 

 

  Contact